2022.8.18 | 移行に有利な認定制度、残すところ1年 |
2022.8.16 | 媒介者交付特例の適用を受けるための適格請求書発行事業者登録番号の通知方法 |
2022.8.15 | 助成金に係る収入計上時期を改めて確認 〜個人事業者編〜 |
2022.8.11 | 感染再拡大と夏休み帰省などを踏まえ、高齢者施設の検査を強化 |
2022.8.10 | 来年で期限を迎える贈与税の非課税制度とは? |
税務・会計処理に関するご相談をお受けします。また、決算書の作成、各種税務申告を代理します。 |
御社の経理・記帳業務をお手伝いいたします。自計化の支援もお任せください。 |
会社設立や個人事業を始められた起業家の方々の、順調な経営をスタートするための基盤づくりをサポートしています。 |
個人の資産を守り、円満に次の世代に引き継ぐための相続対策など、相続・事業承継のサポートをしています。 |
認定経営革新等支援機関として、資金調達のための経営改善計画書の作成を支援しています。 |
経営者の方々にとって、税務署による税務調査は不安なものです。経験豊富な税理士が税務調査に立ち合います。 |
- 媒介者交付特例の適用を受けるための適格請求書発行事業者登録番号の通知方法2022/08/16
- 中古自動車買取販売業者がインボイス制度下で仕入税額控除を受けるための要件2022/08/09
- 令和4年からの住宅ローン控除における所得要件の改正(引き下げ)2022/08/02
- 合同会社が解散した場合の清算事業年度2022/07/26
- 倉庫の賃貸借契約書と印紙税2022/07/19
>> バックナンバーへ
![]() |
夏はマスク着用や換気などに気を付けながら、同時に熱中症にも注意する必要があります。政府が作成したガイドラインなどを参考にしながら、従業員の健康管理を行っていきましょう。>> 本文へ |
![]() |
2023年中に適用期限を迎える贈与税の非課税制度があると聞きました。どの非課税制度でしょうか? >> 本文へ |
![]() |
今年5月末に発表された調査結果から、最新の産業別売上高をご紹介します。 >> 本文へ |

山口県で唯一
当事務所が選ばれました!!
相続税の申告ならお任せ下さい!
月刊ビジネスガイド(日本法令)
2022年8月号
弁護士 木下達彦が
「カスタマーハラスメント対策マニュアル等
を踏まえた企業の安全配慮義務」
を執筆しています。
是非、ご覧ください!
月刊ビジネスガイド(日本法令)
2022年3月号
弁護士 木下達彦が
「パワハラ防止法完全施行
相談対応マニュアル&直前チェックポイント」
を執筆しています。
是非、ご覧ください!
また、2022年3月2日に実施した
日本法令主催のセミナーDVDを
amazonで販売しています。
月刊ビジネスガイド(日本法令)
2022年2月号
弁護士 木下達彦が
「多額の賃金過払いが
発覚した場合の返済のさせ方」
を執筆しています。
是非、ご覧ください!
過去の執筆実績はこちら